広島の里山をみんなで盛り上げる
公式SNS
【教育×地域】をテーマに、広島県の離島、大崎上島を中心に「学びのパラダイムシステム」を実現することで持続可能な地域社会を…
2012年に東京から大崎上島に移住。 2022年春から和綿のたねをつなげひろげる 町民参加型の「綿花プロジェクト」をはじめました…
2019年に神戸から大崎上島に移住して柑橘農家をしています。毎週土曜日にドッグカフェ&マルシェを行い,地域の方が交流できる場…
Island Pictures 合同会社代表役 瀬戸内海に浮かぶ大崎下島の御手洗町に3年前に移住した、日本とイギリスのハーフ、写真家…
普段は議員をしている夫のサポート、たまに自宅エステ、ゲストハウスのおかみをしています。 大崎上島町に嫁いだ時から変わら…
有限会社S-Produce.代表取締役CEO 広島県の東部にある福山市鞆町生まれ。中学・高校と6年間新聞配達をする傍ら、野…
12歳から今現在までの詩(ポエム)執筆は、4000作品以上。 詩(ポエム)は、音楽を聴きながら即興で描くことができます。 詩人・…
大崎上島町食文化海藻塾塾長 平成25年5月、大崎上島町食文化海藻塾を立ち上げ、塾長として大崎上島周辺海岸で磯の観察会…
大崎上島シーカヤック 65歳、もう少し地域の為に頑張れるかな?何が欲しいかと言われると「時間」と答える忙し人間。「止ま…
大崎上島町地域おこし協力隊公営塾「神峰学舎」スタッフ 広島県福山市出身。福岡大学スポーツ科学部を卒業し、2017年度から…
大崎上島町で漁師をしています。 大崎上島町は海に囲まれた島でありながら,海で食べていくのが難しく漁業者は減少しています…
夫が漁師になるために東京から大崎上島に移住しました。地域の方々に温かく迎え入れていただき,多くの魅力があるこの島が好き…
NPO 瀬戸内サイクルメディア/HMCN/瀬戸内さとうみ楽会 理事 一社 まめな 理事 趣味のサイクリング、シーカヤック、IT…
千葉から大崎上島に移住し、島での豊かな暮らしからインスピレーションを受け キャンドルを制作しています。(島の植物や柑橘も…
広島市出身 2015年、広島県の中山間地域振興課の事業「ひろしま里山ウェーブ」に1期生として参加し、それをきっかけに実家…
大阪出身・在住の自由人です。 和歌山大学で観光学を学び、中山間地域での活動や交流の場作りなど 全国あちこちで地元の方と…
大阪出身、東京在住。地域のブランドをつくるお手伝いをしています。
東京都出身。 2020年に大崎上島町に移住。地域おこし協力隊として、大崎海星高校魅力化プロジェクトに携わっています。 「誰…
子ども向けオンライン料理教室を運営しております。 大崎上島にて子ども食育体験を企画中です
海無し県埼玉県に育ち暮らすこと半世紀。いつか海のそばで暮らしたいという夢を実現したいと思っています。埼玉も大好きで、住…
はじめまして!広島県の大崎上島でレモン農家を営んでいる藤中夏実と申します。 農業を勉強しはじめたころから、誰もが安心し…
京都府生まれ。 2015年に大崎上島に移り住み、現在は大崎上島町と竹原市を中心に活動。社会福祉法人本部の人事・広報、障…
デザインオフィスFLATLAND 代表 瀬戸内のど真ん中「大崎上島」山尻集落のアイドルとして生まれ、24歳の頃に地元にUターン。…