肩コリから快眠へ!彩が丘公民館での満足度100%講座

導眠整体らくしん館 永見ヤスヒロ
更新日:

アンケート結果ー100パーセントの満足度でした。
立冬を迎えた2025年11月7日
広島市佐伯区の彩が丘公民館で「眠りと健康」を
テーマにした講座を開催しました。
彩が丘団地は、JR山陽本線・広電五日市駅からバスで約30分。
標高100〜135mの高台に位置し、自然と調和した美しい住宅地です。
平成3年に竣工し、「せせらぎ公園」などの整備された街並みが評価され、
広島市優秀宅地開発賞を受賞しています。
2025年8月末現在、1,515世帯・人口約3,506人が暮らしています。
(彩が丘公民館だより)

講座風景(プライバシー配慮のため画像を一部加工しています)
今回の講座では、
「肩コリを解消すれば眠りの質が上がる」というテーマで、
16名の参加者とともに学びを深めました。
ほとんどの方が彩が丘団地にお住まいで、
公民館を日頃から利用されているため、
たいへん和やかな雰囲気でスタートしました。
講座前半では、肩コリが眠りに与える影響について解説。
肩の強張りが首や胸部に影響し、血流や呼吸量が低下することで、
脳の疲労回復が妨げられ、睡眠の質が落ちる可能性があることを説明しました。

セルフケアの実習風景(プライバシー配慮のため画像を一部加工しています)
後半は、肩甲骨を意識したセルフケアの実習。
時間をかけて丁寧に行ったことで、
「肩がほぐれて気持ちいい」「今夜はよく眠れそう」といった感想が寄せられました。
講座後のアンケートでは、参加者全員が「満足」と回答。
理由として「わかりやすかった」「説明が上手」「毎日続けたい」といった声がありました。
肩コリに悩む方は多く、
今回の講座が少しでも皆さんの健康と快眠につながったなら、
何よりの喜びです。
(おわり)
インフォメーション
導眠整体らくしん館 永見ヤスヒロ
- Tel
- 090-2002-9802
