サムネイル画像(早川幸江)

早川幸江 HayakawaSachie

主な活動地域

北広島町
1
廿日市市
1

さとやまSDGs

  • 安心な生活の土台づくり
  • 人材育成
  • 地域の賑わいづくり

江戸っ子で親戚も首都圏にしかおらず、お正月やお盆には友達がみんないなくなりさみしい思いから田舎への憧れがあり、20代は山形県戸沢村に年に何度も通い東京の友達をわんさか連れて田植え稲刈りイカダ下りなどを体験していました。

千葉県浦安市から2013年に夫の祖父のいる廿日市市に地域支援員(地域おこし協力隊)として移住。
地域支援員時代から「こどもがつくるまち」を廿日市市と北広島町で開催。
「こどもがつくるまち」とは、ドイツのミュンヘンで1979年に誕生した教育にまちづくりの要素を取り入れたプログラムです。
子どもたちが自ら「まちづくり」や「まちの運営」を疑似体験し、主体性を発揮することで自主性や協調性、創造性を育み、社会の仕組みや社会への参加について学ぶことができます。
「こどもがつくるまち」に関わった子どもたちの中から、地域で活躍する人材が育っていくと思いながら活動をしています。