広島の里山をみんなで盛り上げる
公式SNS
絞り込み条件
山口県山口市出身。高校生の頃から、任意団体や青少年自然の家で体験学習指導員として活動し、子どもたちと一緒にさまざまな自…
1992年山口県生まれです。 小学校教諭を志し大学は教育学部に進学し、大学卒業後に広島でスポーツ選手として活動しました。引…
子どものための”感覚や自分を認め信じていける力を育む”ことをめざし、 色と感触を大切にした造形活動をしています。(三次市…
広島市安佐北区在住、こどもけんこう園 代表。 元気だけが取り柄のおっちゃん保育士です! 安佐北区(白木町下三田・小河内)…
安芸高田市吉田町に「ととのえサロンAzurite」の店舗を構えて、心身を整える施術を行っています。以前は作業療法士として病院、…
江戸っ子で親戚も首都圏にしかおらず、お正月やお盆には友達がみんないなくなりさみしい思いから田舎への憧れがあり、20代は山…
広島県三次市を拠点に、"役に立つ過去を活かし、懐かしい未来を創る"という生き方をめざしています。 三次市甲奴町内に位置す…
広島市生まれ広島市育ちの2児の母です。 子供が小さいころから、おやこヨガをライフワークとして行ってきましたが、子供達も20…
音戸町地域おこし協力隊!「倉橋島」を盛り上げるべく島に移住した28歳。音戸大橋とお揃いの赤!こまめな活動!をコンセプトに…
三原市大和町でボランティアの任意団体として活動しています「地域法人おせっかいさん」代表の村上です。 私が住んでいる地元…
世羅町地域おこし協力隊(2023.4~)として生物多様性の保全や調査,普及啓発活動等に取り組む。 ライフワークとして,半自…
はじめまして。桒田嵩平と申します。生まれは広島市、育ちは福山市です。家族は相方(妻)と子ども二人の4人家族です。趣味は登…
広島市出身。夫と、犬と、にわとりと暮らしています。 2020年に安芸高田市に引っ越しをして、イニアビ農園という農園を始めま…
元酒屋の空き店舗にカフェを設置。 “過疎化を生きる”をもろに体験しながら、カラフルでアートな空間、地域に寄り添ったもの、…
尾道市の生口島で、古民家を改装してゲストハウスを開業しようと奮闘中です!自分自身を見つめ直せる時間を過ごしたり、里山の…
「喜ばれて、続けやすくて、十分な利益も出る」 そんな事業づくりの伴走支援を行っています。 ①強く求められること × ②情熱…
自称「島暮らしパラレルクリエイター」という肩書きで、フリーランスで4つの仕事を掛け合わせて活動しています。 ①ビデオグ…
日本大学大学院理工学研究科(都市計画研究室)修了、東洋大学大学院経済学研究科公民連携専攻在学。(株)福山コンサルタントにて…
尾道市の地域おこし協力隊 新保里恵です。 御調町で暮らし、関わる意味・価値を、地域の方と見つけていきたいと思っています…
株式会社薪ライフ 1978年生まれ40歳の時に勤めを辞め、薪ストーブ・薪を扱う事業で開業。 独立から3年後新たに起業。 パン…
サラリーマンをしていましたが田舎でのんびり自然と共に暮らしたいと思い耕作放棄地を借りうけ養蜂業をしています。 限界集…
はじめまして。インクルーシブ教育を通じて、「ともに学び、ともに生きる社会」を広島から発信しているNPOの代表です。若い頃は…
はじめまして。 三原市大和町の自然豊かな山々に囲まれた環境で、まだ7歳のこどもを、子育て真っ最中のワーキングマザーです。…
NPO法人ぷらっとほーむ小原代表理事 MDST 代表 時間(時)という空間の中で、自由な発想と行動で、人生を遊びながら楽しんで…