活動レポート

3月14日までクラファン挑戦中!子育て応援のための、東広島野菜の離乳食 #クラファン2023

3月14日までクラファン挑戦中!子育て応援のための、東広島野菜の離乳食 #クラファン2023

野菜Labo×広島大学チーム

東広島市高屋町中島414-1

「野菜の力を借りて、子育てっていいよね、を世の中に増やしたい!」そんな思いに賛同したメンバーが集結

「野菜の力を借りて、子育てっていいよね、を世の中に増やしたい!」そんな思いに賛同したメンバーが集結

こんにちは!野菜Labo 田野実 温代(たのみ あつよ)と申します。この度、地域野菜の加工食品をつくってきた「野菜Labo」と、思いに賛同した「広島大学チーム」が連携し「離乳食開発チーム」は、2年間をかけて共同で離乳食開発を行ってきました。チームには、「野菜の力を借りて、子育てっていいよね、を世の中に増やしたい!」という思いのメンバーが集まっています。

そして、その離乳食を多くのご家庭に届けるため、【2月14日〜3月14日】の1ヶ月間クラウドファンディングに挑戦しています!

▼クラウドファンディングに参加するには、こちらのリンクをクリックしてください!▼

https://for-good.net/project/1000529
東広島野菜でつくってきたポタージュが、小さいお子さんに喜んでもらえてきたことから、開発を決意

東広島野菜でつくってきたポタージュが、小さいお子さんに喜んでもらえてきたことから、開発を決意

野菜Laboではこれまで、様々な体質の人が「おいしい」を共有できる瞬間を増やすことを目指し【フードブランド-朝のひとくちめ-】として、植物性食品だけを使った身体を労る食品の開発・販売を行なってきました。

はじめは、働く世代がお腹の中から「ほっ」とできる瞬間をつくれるように、というコンセプトで生み出したのですが、赤ちゃんや小さなお子さんによろこんでもらえることが多いことがわかってきました。

「小さいお子さんにとてもよろこんでもらえるな」という肌感覚と「離乳食もきっとおいしくつくれるはず」というちょっとした可能性が見えてきたことと、子育て世代の役に立つ食べ物を生み出したいという思いが重なり、離乳食を開発する決心をしました。

子育ての現場で役に立てるよう、「おいしさ」はもちろん「使いやすさ」にこだわりました。

薄い板状の冷凍品なので、小さじ1杯から好きな分だけパキッと割って使うことができます。また、冷凍庫でもスマートに保存できます。

お皿に取り出したペーストは、レンジで40秒〜ですぐに食べられるので、イヤイヤッと食べない時があっても、気軽に使ってもらいたいです。

東広島産の農薬や化学肥料を使わずに育った野菜を使用

東広島産の農薬や化学肥料を使わずに育った野菜を使用

野菜は、東広島市の農家さんが農薬や化学肥料に頼ることなく、土づくりからこだわって栽培しています。(※調達の関係で、一部三次産を使用)

「お野菜ペースト」は、家族や大切な人たちを思って丁寧につくられたお野菜100%でできています。

大人になってからも多様な食べ物を楽しめるよう、離乳食のスタートに多彩な野菜を

大人になってからも多様な食べ物を楽しめるよう、離乳食のスタートに多彩な野菜を

生まれてから1000日の食事が、大人になってからの健康や幸福にまで大きく関わってくる、と言われています。

また、好き嫌いをし始める前の離乳食スタート時期に多彩な「味」「色」「風味」「食感」の食べ物に、特にざまざまな野菜に出会っておくと、その後の人生で未知の食べ物を取り入れやすくなる、とも言われています。(「人生で一番大事な最初の1000日の食事」クレア・ルウェリン (著), ヘイリー・サイラッド (著)より)

アレンジ無限大の野菜ペーストが、子育て世代の「時間」と「笑顔」を増やし、今を生きるちょっとした「希望」につながってくれたら、とてもうれしいです。

クラウドファンディングは【2024年3月14日まで】、応援よろしくお願いします!

▼クラウドファンディングに参加するにはこちらのリンクから!▼

https://for-good.net/project/1000529

インフォメーション

野菜Labo×広島大学チーム