超高齢社会体験ゲーム【コミュニティコーピング】の体験会を開催しました!
![超高齢社会体験ゲーム【コミュニティコーピング】の体験会を開催しました!](https://team500.hiroshima.jp/img/article/700_YxTG9tvRUaadwMNJhsCOdeTDKWUCDmrz7eJ6NqYa.jpeg)
![人と地域資源をつなげることで「社会的孤立」を解消する協力型ゲーム♪](https://team500.hiroshima.jp/img/article/700_8zQsyatX0053KQR4NqRS9a0OD3NQvi0ZxmcghVvB.jpeg)
人と地域資源をつなげることで「社会的孤立」を解消する協力型ゲーム♪
”みんなで”孤立をなくせ”
超高齢社会体験ゲーム
【コミュニティコーピング】を開催しました♪
開催場所は、尾道市因島の明徳寺。
大律師の加藤梅佳さんのお声がけで、40~70代の女性が参加してくださいました。
![A~Fの6つの地区から成り立つ地域がゲームの舞台。](https://team500.hiroshima.jp/img/article/700_yCY7N69QjYHpaL7O7nt3zDcXOoDKpmgdgLLeyAom.jpeg)
A~Fの6つの地区から成り立つ地域がゲームの舞台。
超高齢社会を現実的に捉えることができる内容で、小学5年生からシニア世代までが一緒に体験できるゲームです☆彡
身近な【悩み】が沢山出てくるので、参加者自身が沢山の気づきを得られます。
そして、ゲームの後の振り返りタイムが、このゲームの醍醐味となっています♡
/
1人の100歩よりも、100人の1歩が未来をつくります♪
\
詳しい開催レポは、こちらのブログをご覧ください。
↓ ↓ ↓